忍者ブログ
大阪にあるパソコンショップ「エス・ファクトリー」の エンジニアをしています。ここでは日常生活で何気なし に起こる事やパソコン関係の情報の発信等ができればと 思っています。
[11]  [10]  [3]  [2]  [1]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6.jpg納車して、まだ2ヶ月ですが、岡山
国際サーキットに出走しようと決意
しました。何も分からない状態なの
で、逆に予備知識なく楽しめました。

ただ「アウト&イン」ぐらいは知って
おくべきでした。実走行の中で体感
し、覚えるのは大変ですヽ(´Д`;)ノアゥア

今日は岡山国際サーキット初出走の日、人生初のサーキットであ
ります!エントリーしてからの数週間はとにかく近畿道でヒール&ト
ゥの練習に明け暮れました。まだ完璧にマスターしたとは言えない
ですが、やれるだけやってみたいと思います。

何故だか分かりませんが、サーキット走行時のイメージを作り出し
て、イメトレしようにも、コーナーで曲がりきれずにぶつかる絵しか出
てきません。。。。。イメージトレーニングなのに、なんか思いっきりマ
イナス思考になっている自分がいます(汗)。

レースは第1回走行と第2回走行で、各15分となります。いよいよ第1
回走行が来ました。顔は余裕ですが、頭ん中はかなりテンパッてまし
た。最後のイメトレは他車への激突でしゅ~りょ~(´Д`)。。。。。。。。

STIのシートは純正でも若干セミバケちっくなんですが、全然体が固
定されません。なので、アウトインして、カーブ曲がる時なんて、左足
をセンターコンソールに当てて固定しての走行です。なので、左足が
痛いです・・・・・(><)フルバケに変えるだけで、カーブを通常の5キロ
ぐらい早く走れるようになると聞きましたが、確かにそうだと感じました。

最終的に無事サーキットを終える事ができました。とりあえず良かった
です。 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして。
はじめまして。忍者ブログで車関係を検索していたら偶然見つけました。岡山国際サーキットいいですねぇ。俺もロードスターとトゥデイを所有しています。同じ岡山の中山サーキットは草レースに出てたりしてるんですが、岡山国際サーキットはいったことないんですよね・・・。いつかは行きたいんですが・・・。
お互いカーライフを楽しみましょう♪
11 URL 2007/05/20(Sun)23:36:28 編集
はじめまして~
はじめまして、車関係のネタはまだまだあります
ので、随時アップしていきたいと思います。岡山
はまだ一度しか走っていませんが、これからもど
んどんレースに参加したいです。セントラルと比
べて、エスケープゾーンが広いので、比較的安全
かと思います。(*´▽`*)ノ
doppo 2007/05/21(Mon)23:50:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/15 sibborcenonry]
[11/25 zadlwwmftj]
[06/09 北九州のパソコン教室 ワード・エクセル・インターネット]
[05/21 doppo]
[05/20 11]
最新TB
プロフィール
HN:
doppo
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
自作パソコン、ドライブ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]